Work methods ~他とは何が違うの?~
住まいのあれこれをお願いする会社選びに・・・
ハウスメーカーや工務店、設計事務所など一般住宅に携わる会社を大別するとこの3つ挙げられます。
それぞれに特徴がありますが、その中のメリットやデメリットを会社選びの材料とする方は多くないでしょう。
まず、特徴を知ったうえで会社選びを始めてみてください。
ハウスメーカーは、モデルハウスがあるので、事前に完成イメージを確認できることが最大のメリットです。しかし、量産を前提に規格化されているため、プランの変更が難しく、変更やオプションの追加でコストが大きくアップする恐れがあります。
設計は、規格化された建物図面を各敷地に合わせて配置していき、それをもとに申請を行います。
施工は、全て下請けの大工さんが工事を行い、現場監理をハウスメーカーが行います。その作業は、運ばれてくる材料を組み立てるだけになっていることが多く、大工さんによって仕上がりに差が出ないようになっています。
工務店は、自由設計の注文住宅を扱います。モデルハウスや広告宣伝、営業マンの経費が小さいので、予算の正味を家づくりにかけることができます。また伝統的な技術にたけているので、和風住宅や高級木材をふんだんに使った家は、工務店ならではの得意分野です。
設計は、プランニングを自社で行い申請用の図面などは設計事務所に依頼し、申請業務もそのまま設計事務所が行います。
施工は、もちろん自社の大工さんが工事を行い、現場監理はその現場親方や社長が行うため、現場での打合せもできます。この時、建物の仕上がりは大工の腕にかかってきます。
設計事務所は、設計・設計監理および施工品質のチェックを行います。人によってデザインの傾向や設計理念が異なるので、作品をみて選ぶとともに人柄や 感性をみて相性がよい人と組みましょう。なお建築家の費用は、現場監理料・設計監理料も含めて工事総額の一割前後が相場と言われています。
設計は、名前の通りすべてを自社で行います。この分野のプロであるため、プランニングから安心して任せることができるでしょう。
施工は、下請けとなる大工さんが工事を行い、現場監理をハウスメーカー同様に設計事務所の人間が行います。監理の際に、設計時にイメージした仕上がりになるよう細かいチェックや手直しをすることで、品質を高めていきます。
工務店 + 設計事務所
それが京成建築工房です。
設計・施工・現場監理まで自社で行います。
だから、予算に合わせた提案が可能になります。
必要以上の費用は頂きません
京成建築工房では、モデルハウスは作らず広告も最小限にしており、営業だけ行う社員も居りません。
お客様から頂いた費用は、お客様の建物に反映できるようにしております。
自社一貫体制で
プランニングから引き渡しまで、各セッションのプロが責任を持って行っております。家づくりを一貫して自社で行うため、一切の妥協が許されません。
一級建築士事務所として
設計はプランニングから図面の作成、申請業務まで自社で行います。一級建築士事務所の京成建築工房では、お客様ごとにフルオーダーのご提案をさせて頂いております。
一級技能士の棟梁が
施工を行い現場親方を務める京成建築工房の社員です。
大工の世界にも建築士と同様に国家資格があり、棟梁は若くして一級技能士を取得したものに任せております。
経験の差が違います
現場管理は、長年親方として大工をしていた熟練の職人がすべての現場を管理しています。施工のノウハウを知り尽くした責任者がお客様の安心を支えています。